こんにちは。VIARESTA Web担当のSumiです。
名古屋の夏は蒸し暑く、過ごしづらいと感じる方も多いのではないでしょうか。今年の夏も例年通り6月下旬〜10月にかけて長引くことが予想されます。
2025年の予測では、6月から9月にかけての平均最高気温が30°Cを超える日が多く、特に8月上旬には平均最高気温が38.2°Cに達するなど、猛暑が予想されています。
汗ばむ真夏を快適に過ごす上で、暑さ対策は欠かせないのではないでしょうか。
今回は、35℃以上の猛暑を快適に乗り切る『トップス』『パンツ』『帽子』を8つご紹介します。
吸水速乾や接触冷感など猛暑に役立つ高機能なアイテムをご紹介しますので、今年の夏も快適にお過ごしいただけますと幸いです。
35℃以上の猛暑を快適に乗り切るアイテム8選
【トップス】
1.【別注】-3℃ RELAX NO SLEEVE / junhashimoto

【Buyer’s Comment】
昨年の夏を終えた私の感想はもはや暑すぎて「ノースリーブが着たい」でした。その気持ちを起点に緩めのシャツ(ex.MEGA BIG SHIRTS)をお買い上げいただいたお客様から「中って、何を着るのが正解ですかね?」に対しての【 最適解 】としてご提案出来る商品が完成致しました。
デザインは、『大人が街でも着れるノースリーブ』というコンセプトで企画しました。junhashimotoのアイコンディテールの一つである「バックリブ切り替え(SERIBU切り替え)」を取り入れ、シルエットも腹筋に力を入れなくても良いくらいのリラックスフィットに。また、1番こだわったのは袖部分で、ノースリーブとフレンチスリーブの真ん中を狙いました。
素材は、マットな高機能ナイロンを採用し、
- 吸水速乾 / 汗をかいても乾くのが早い
- 接触冷感 / 体感-3℃
- 防シワ / 見た目の清潔感を保ちます
- 2WAYストレッチ / 必須
という実用性を持たせています。

【機能】
- 吸水速乾
- 接触冷感(体感-3℃)
- 防シワ
- 2WAYストレッチ
2. SEAMLESS PIQUE T-SHIRT / DESCENTE

優れた吸水速乾性とストレッチ性を誇る鹿の子素材を採用したシームレスTシャツ。
汗を素早く吸い、素早く拡散・蒸発させることによって快適な衣服内コンディションを維持。またウルトラソニック加工(超音波溶着加工)により、素材本来の持つストレッチ性能を阻害せず、縫い目の肌あたりも軽減。
自然と身体にフィットするようなシームレス設計で快適な着心地を追求。日常のアクティブなシーンでも活躍する一着。

【機能】
- 吸水速乾
- ストレッチ性
3. Knight Shirts S/S / POUTNIK by tilak

撥水性、透湿性、またストレッチ性に富んだショートスリーブシャツ。
表から見るとシンプルなデザインですが、首元から袖にかけて、後ろ姿はアシンメトリーなカッティング。シンプルなのに背中で物語る感じが、なんともたまらないシャツです。
野外でのスタイリング写真だと分かり易いかと思いますが、生地感はマットで少し表情があるファブリック。ボディと同色のスナップボタンが施されています。

【機能】
- 撥水性
- 透湿性
- ストレッチ性
【パンツ】
1. SHINY MESH SHORTS / CCP

手ぶらで動ける万能ショーツ。
レザー?それともラバー?のように不思議な輝きをする素材ですが、小さい空気孔があり、見た目に反して涼しく、軽くて快適かつ撥水です。
サイドポケットの他にZIPを開けるとベンチレーション、そして後ろ腰の部分に携帯電話をホールド出来る場所が確保されています。さらにサイドポケットの後ろに左にはキーホルダー、右にはカードホルダーを配置しています。
ST-NB101 シャイニーメッシュTシャツとセットアップにもなるショーツです。

【機能】
- 通気性
- 軽量
- 撥水性
2.【コラボ】SCOTCH / junhashimoto×BERWICH

BERWICHを代表するモデル「SCOTCH(スコッチ)」
BERWICHのアイコニックなモデル**「SCOTCH(スコッチ)」**は、2プリーツとサイドアジャスターを備えたクラシカルな仕様が特徴。ゆったりとした腰回りから裾にかけて美しくテーパードされたシルエットが、モダンクラシックな表情を演出します。
また、左ポケットにはブランドアイコンであるサイドZIPを配置し、さりげないアクセントをプラス。
素材には、上質でドライタッチなリネンコットンを採用。通気性に優れ、清涼感があるため、盛夏でも快適な着用感を実現します。さらに、穿き込むほどに生地が馴染み、SCOTCH特有のシャープなルックスにこなれた抜け感をプラス。
清涼感がありながらも、ジャケットスタイルはもちろん、シャツやTシャツをインしたスタイルとも相性抜群。カジュアルからキレイめまで、幅広いコーディネートにマッチする絶妙なバランスが魅力の一本です。

【機能】
- 通気性
3. TECH Shorts / POUTNIK by tilak

待望の復刻。手の込んだTilakのサマーショーツ。
薄手のナイロンをメインに使用し、ストレッチ性を備えた高機能素材で仕立てられた、Tilakのテクニカルショーツ。軽やかで動きやすく、タフさも兼ね備えた、アウトドアショーツの理想形です。
6つのポケットを搭載し、収納力と実用性も抜群。フィールドでの使用はもちろん、街でも違和感なく活躍します。速乾性に優れており、汗ばむ季節や水辺のアクティビティにも最適。
あまりにも手が込んでいるため、一時は生産が途絶えていたこのモデルが、満を持しての復刻。Tilakのクラフトマンシップが詰まった、特別な一本です。

【機能】
- 速乾性
- ストレッチ性
【帽子】
1. 【別注】CATERPP CAP / junhashimoto

「飛ばない帽子」CATERPP(キャタップ)に制作を依頼したjunhashimotoの別注CAP。
休日に何気なく被り、綺麗目からアクティブなスタイルまで幅広く合わせて頂けます。
生地は「サンシャイン・ガード・タフタ」と呼ばれる高機能素材を採用し、UVカット、撥水、軽量、遮熱と、これからの時期にも嬉しい機能を持たせています。
junhashimotoのロゴをあえて特殊コードの上に施し、可能な限りロゴを小さく刺繍しつつ、ロゴも含めて全て黒で統一しているのもPOINTです。
ワンアクションで簡単に締め付けを調節出来るギミックが新鮮で、風の強さにも左右されずに、アクティブなシーンでも安心して被って頂けます。

【機能】
- UVカット
- 撥水性
- 軽量
- 遮熱
2.【別注】CATERPP BUCKET HAT / JH+

「飛ばないハット」CATERPP(キャタップ)に制作を依頼したJH+のバケットハット。
近年シーンを賑わせているテックウェアにも合うようにマットな撥水ストレッチナイロンを採用し、JH+のロゴをあえて特殊コードの下に刺繍する事で「ブラインドロゴ(隠し)」にし、ロゴも含めて全て黒で統一しているのもPOINTです。
ワンアクションで簡単に締め付けを調節出来るギミックが新鮮で風の強さにも左右されずに、アクティブなシーンでも安心して被って頂けます。
大人の為のバケットハットに仕上がっています。

【機能】
- 撥水性
- ストレッチ性
- 特殊サイズ調整コード(風対策)

こちらのアカウントでは、商品に対するギモンや、サイズ感についての不安を少しでも解消できるような情報をお届けいたします。現在、お友だち登録いただいた方のみ使える、10%OFFクーポンを発行しています!ECサイトでお買い物の際に、ぜひご利用ください。
————————————————————-
■投稿者 / Sumi
■担当 / WEB STAFF
■年齢 / 28歳
■出身 / 愛知県
■公式サイト / https://viaresta.jp/
■公式インスタグラム / https://www.instagram.com/viaresta_selectshop
———————————————————————————-