皆様、こんばんは。
甲斐です。
いきなりですが明日より、あるブランドのPOP UP SHOPを
ICETACHEと並行して開催致します!
タイトルで記載していますが取り扱うブランドはコチラです。
・MASUMOSS
まずはMASUMOSS公式サイトのブランド説明からご覧くださいませ。
—————————————————————————————–
【MASUMOSS(マスモス)】
MASU(枡)+MOSS(苔)
MASUMOSS(マスモス)は新潟市秋葉区で生産される
全て国内産の園芸植物と苔と木枡を組み合わせ
森林資源を循環させる継続可能な枠組みでつくられた
日本の技と伝統と美の詰まったグリーンインテリアブランドです。
森林との循環
MASUMOSSは、森林整備の一環でうまれる間伐材を利用した木質燃料
「木質ペレット」を使用して加温、栽培されています。
MASUMOSSの売上げの一部は環境製費用に還流され、地域の森林整備
と経済活動が循環しています。
園芸地域 新潟市秋葉区で
新潟市秋葉区は、江戸期から続く日本を代表する園芸農業地域で
現在も木瓜、梅類、アザレア等の鉢物の有数の産地です。
MASUMOSSは、秋葉区で栽培される植物、苔を使い、地域の熟練の
園芸技術者・盆栽技術者により生産管理されています。
環境にやさしい苔・フェアモス。
現在、苔の乱獲である「山採り」が問題になっています。
盆栽や苔玉の人気の高まりにつれて、自然界の苔の乱獲により自然の生態系に害を
及ぼしつつあります。MASUMOSSで使用される苔は、Green’s Greenの圃場で
独自の技術で人の手で栽培された、自然を破壊しない苔「FAIR MOSS」です。
日本から世界へ
MASUMOSSは、世界有数のインテリア見本市であるパリ”Maison Et Objet”
でのデビューを経て、EUでも展開をしています。
パリではアドリアン・ベナール氏の苔玉専門店
”Aquaphyte”で常時販売をしています。
—————————————————————————————–
■イベント名
MASUMOSS POP UP SHOP @AVENUE
■開催期間
7月23日(木) – 7月31日(金)
■イベント内容
MASU(枡)+MOSS(苔)
MASUMOSS(マスモス)は新潟市秋葉区で生産される
全て国内産の園芸植物と苔と木枡を組み合わせ
森林資源を循環させる継続可能な枠組みでつくられた
日本の技と伝統と美の詰まったグリーンインテリアを店頭にて販売。
■商品ラインナップ
13種類の2合枡 / 一律¥4,600(+TAX)
Dr.Vranjesのディフィーザー。
THE LANDSCAPERSのドライフラワーに続き
今回セレクトしましたのはMASUMOSS / グリーン(苔)インテリア。
当店をご利用頂くお客様は洋服だけではなくインテリアにも拘る方が多いと
感じることも多く、今回はまた今までの取り扱いブランドとは違ったテイストのモノで
「和」の掛け合わせで生まれるモダンなグリーンインテリアをセレクトしました。
国内産の枡(MASU)と苔(MOSS)を組み合わせ
森林資源を循環させる継続可能な枠組みで作られた
日本の技と伝統と美の詰まった作品を今回は13種類ご用意させて頂いています。
日本の侘び寂びを感じ、アートとしても楽しめるモノ。
眺めるだけでも楽しいですが、自分で育てる楽しみも今回は味わえます。
苔ですので少しの手間は掛かりますが
水やりなど日光に当てたりと自分で育てていく
それが楽しい日課となり、苔に対してますます愛着が湧いてくるのではないでしょうか?
※MASUMOSSのケア方法はまた明日以降のブログにてしっかりとご紹介させて頂きます。
お部屋に落ち着きのある緑を置き、この自主期間だからこそ
より楽しめるグリーンインテリアを育ててみてはいかがでしょうか?
国内外から広く注目を集めているMASUMOSS。
和テイストな見た目といきいきとした独特な苔の姿。
その他の観葉植物には無い繊細さオリジナリティを感じて頂ければと思います。