こんにちは!
VIARESTA Web担当のSumiです。
みなさんは普段どんな時にストレスを感じますか?
博報堂生活総合研究所のデータによると、日々ストレスが貯まる原因TOP3は以下の通り。
1位 職場の人間関係(38.9%)
2位 家庭内の人間関係(34.3%)
3位 自分の将来について(29.4%)
人間関係や将来への不安が、主なストレスになっていることがわかります。
また、2022年の世界幸福度ランキングで日本は146カ国中54位。
比較的生活が恵まれている安全な国としては、かなり低いように感じます。
そんな中、取り入れたいのが幸福度の高い「北欧のライフスタイル」
世界幸福度ランキング第1位のフィンランドやデンマーク、スウェーデンなどの北欧諸国は、毎年TOP10以内にランクインしています。
そこで、こんなストレス社会だからこそ取り入れたい、『北欧の人々が大切にしているライフスタイル(考え方)』を2つご紹介します。
1. 居心地が良いこと(ヒュッゲ)
ヒュッゲはデンマーク語で「居心地のいい空間」や「楽しい空間」を意味します。
特定の1つの意味を表す言葉というよりは、マインドセットや価値観を表す言葉です。
↓例えるなら、こちらの画像のような暖かくて居心地のいい「ほっこりとした」イメージ。
どこか温もりを感じられる北欧アイテムが世界的に人気なのは、この考えが根源となっているからなのではないでしょうか。
北欧では温もりのあるインテリアに囲まれて、小さなホームパーティをする習慣があるそうで、そういった人と人との繋がりが幸福度にも繋がっています。
2. 足るを知ること
何事に対しても「満足する」意識を持つことで、精神的に豊かになり、幸せな気持ちで生きていけるという意味の言葉です。
北欧では、質の良いアイテムを大切に長く使う習慣があります。
こちらの習慣は日本でも昔から大切にされている「知足(ちそく)」の概念と通ずるものがありますよね。
安全で豊かな日本だからこそ、人と比較してしまったり、無い物ねだりのような状況に陥りやすかったりしますが、そんな時に思い出したい大切な概念だと感じました。
最後に、有田焼と北欧デザイナーがコラボし、「北欧の温もりあるデザイン」と「日本の伝統文化」が融合した、美しい食器をご紹介します。
▽TAF
スウェーデンを拠点に活動するデザイナーチーム「タフ」は、年齢を問わずに日々使えるコレクションをデザインしました。
子どもにとっての大皿が、大人にはサイドプレートになるような、サイズと用途の関係に着目したデザインは、一つの使い方にこだわらずに、使い手が想像力を働かせることで、様々な機能に対応します。
アイスが溶けたモチーフや、スタンプなど遊び心の溢れたアイデアから生まれたシリーズです。
▽スウェーデンを拠点に活動するデザイナーチームTAF
今回の記事では、『北欧の人々が大切にしているライフスタイル(考え方)』を2つご紹介させていただきました。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
【ご紹介したブランド】
こちらのアカウントでは、商品に対するギモンや、サイズ感についての不安を少しでも解消できるような情報をお届けいたします。
現在、お友だと登録いただいた方のみ使える、1,000円OFFクーポンを発行しています!ECサイトでお買い物の際に、ぜひご利用ください。
———————————————————————————-
■投稿者 / Sumi
■担当 / WEB STAFF
■年齢 / 25歳
■出身 / 愛知県
■VIARESTA歴 / 2年目
VIARESTA 名古屋市中区栄3-11-20
052-252-7688
PC: https://viaresta.jp/
MAIL: info@viaresta.jp
Instagram: https://www.instagram.com/viaresta_selectshop/?igshid=e75qmh3ljwfd
———————————————————————————-