こんにちは、三浦です。
昨日に続きまた気温の話しとなってしまいますが、
本日の名古屋の最高気温は”29℃”
…?と、一瞬目を疑いましたが、間違いなく29℃とのことで。
完全に夏日ではないかというわけで今日は半袖シャツを解禁して出勤。
さて、こうも暑いと需要が高まるのが”半袖Tシャツ”
その中で誰しもが持っているであろう”無地T”がこれからの時期に必須ですね。
無地Tといっても世の中にある数多くのブランドで展開されていますし、
「まぁ、今年の夏だけ使えればいいし。」と、
そのシーズン限りの消耗品として安価のモノを選びがちな方もいらっしゃるかと。
決して「金額が高ければいい!」ってものではありませんが、
安かれ高かれ同じお金を出すのであれば長く愛用でき、
1年2年と使っても生地のヨレや色あせが出にくいモノを私は選びたいです。

私が思う無地Tシャツを選ぶ上での重要事項は、
■生地の耐久性
■素材・着心地の良さ
■コストパフォーマンス
この3つをポイントとして考えながらセレクトをします。
その要点を全てクリアし、毎シーズン違うカラーを買い足すほど
愛用しているのがATONの”SUVIN 60/2 OVERSIZED T-SHIRT”
ATONの定番アイテムであるSUVIN COTTONを使用したTシャツ。
新色を含め毎年リリースされているATONの顔でもある1枚ですね。


使用している素材の”SUVIN COTTON”は、
綿花をひとつひとつ丁寧に手摘みしているため、
油分が失われること無く、また繊維に傷が付いていません。
そのため薬剤など化学的な加工を一切せずに、
美しい光沢の綺麗な生地感となっております。
染料の食いつきも良く毛羽が少ないので色が白く脱落しにくいのも特徴。
Tシャツの弱点である色あせがなく、美しい光沢感を持続していただけます。
柔らかく、やや薄手の素材感。
そして、一見スタンダードに見えながら手に取ればわかる素材の良さ。
これまで普通に着用→洗濯を繰り返して愛用していますが、
生地のヨレや劣化は少なく2年前に購入したカラーも現在、現役です。







シルエットはトレンド感のあるオーバーサイズ目のデザインに。
生地も滑らかで着心地良く着用頂ける1枚に仕上がっています。
また、通常のT-SHIRTSと異なり袖山を高くするなど、設計に拘った逸品。
そうする事でまるでジャケットの様に腕の納まりが良く、
肩から肘にかけてのラインがすっきりと見え 上品な印象に仕上がっています。
極上の柔らかさと肌が透けない肉厚感を両立させた至福の着心地を実現。
カジュアルに見せないカットソーとして、トップスとしてもインナーとしても活躍します。














今季は新色として柔らかなニュアンスのBEIGEが展開されました。
シルエットも相まってユニセックスでの着用もお勧めしたいカラーです。
私自身もこれまでにWHITE×2 / NAVY×1 / BLACK×2と、
色違い・サイズ違いで所有し毎年愛用をするほど気に入っている無地Tです。
プライスは12,000円と、当店でセレクトしているブランドの中では
やや安めor一般的な馴染みのある金額設定。
しかし世の中に数多く存在するブランドの中では少しお高い価格かもしれません。
ですが、この12,000円という金額以上の満足感を得られることは、
私が自信を持ってお伝えできます。そしてすでに新色のBEIGEが欲しいです。
『夏のTシャツ事情』、ATONの定番SUVIN Tを是非、ご検討くださいませ。

junhashimoto流のバランスに落とし込んだ別注BIG TEE
https://www.avenue-jp.com/c/brand/junhashimoto/1101912054

シンプルで飽きがこない。でも他とは違った”一癖”の当店別注Tシャツ
https://www.avenue-jp.com/c/brand/ripvanwinkle/R117

STAFF KAI BLOGはコチラ

AVENUE 公式LINEはコチラ。
https://line.me/R/ti/p/%40rph0016w
最新の入荷速報やお得な情報をLINE@にて配信。
商品のサイズ感などお問い合わせについてもリアルタイムにてお応えします。
是非上記のURL、またはバーコードをスキャンして頂きご登録くださいませ。
AVENUE 名古屋市中区栄3-11-20
052-252-7688
PC: http://www.avenue-jp.com
MAIL: info@avenue-jp.com
Instagram : https://www.instagram.com/avenue_selectshop/