【ATON】2021年春夏のバッグシリーズ。

皆様、こんにちは。

甲斐です。

毎シーズン密かに楽しみにして頂いている方も

いらっしゃる程、知る人ぞ知るATONのバッグシリーズ。

毎年入荷していますが今年の春夏も

いつも通りセレクトさせて頂いております。

毎年セレクトしているからと言ってとりあえずセレクトしているのでなく

しっかりと商品をみた上でまず自分達が

身に付けるか?身に付けたいか?などを基準に

しっかりとモノを見た上で選ばせて頂いております。

今のところはほぼ毎シーズン、バッグを入れていますが

今後展開が無いシーズンをあるかもしれません。

それを含めて今後のセレクトも楽しみにして頂きたいです。

しかしこの2021年春夏シーズンのバッグ、非常に良かったです。

毎シーズン、イメージ素材を使用し作成している

簡単な四角形を2枚縫い合わせた形状の袋バッグ、通称N.BAG

そして今回はATON初となるヘルメットバッグをリリース。

その2型がこの春夏は入荷しています。

※他の店舗での取り扱いも少ないので非常にレアです。

まずは定番の形N.BAGからご紹介させて頂きます。

■ATON
LINEN COTTON OXFORD MIDIUM .N.BAG
COLOR / OFF WHITE
SIZE / FREE
PRICE / ¥15,000(+tax)

ATON好きなら是非知って頂きたい名品N.BAG

毎シーズンごとにそのイメージ素材を使って継続しています。

大中小の各サイズを作成し簡単な四角形を2枚縫い合わせた形状の袋カバンです。

秋冬はコーデュロイやレザーがリリースされていましたが

この春夏では爽やかな印象のコットンとリネン素材を採用しています。

リネンはその中でも最高級と言われるベルギー産の原料を使用しています。
 

またこちらは岐阜県羽島市の機屋さんにてゆっくり丁寧に織られています。

糸を引き揃えてオックス組織に織るにより、素材の表面に凸凹が生まれ肌への接地面が少なくなり

リネンの艶感としなやかな風合いや、サラッとした質感が味わえるATON オリジナル素材です。

何度も使い込み、汚れて洗濯を重ねたりしだんだんと風合い、味が増していきます。

今回セレクトしているサイズは一番デイリーに使いやすいMサイズですので

老若男女問わずおすすめです。 

またインナーポケットの内側にアクセントとして、ATONオリジナルのヌメ革のブランドネームがついています。

使い込んでいくとだんだん濃くなっていく経年変化も一緒に楽しめますよ。

【detail】

続いては今年初となるATONのヘルメットバッグです。

■ATON
LINEN COTTON OXFORD HELMET BAG
COLOR / OFF WHITE
SIZE / FREE
PRICE / ¥42,000(+tax)

こちらも上記でご紹介させて頂きました

N.BAG同様リネンの中でも最高級と言われるベルギー産の原料を使用し

羽島市の機屋さんにてゆっくり丁寧に織られた素材を採用しています。

 糸を引き揃えてオックス組織に織るにより、素材の表面に凸凹が生まれ肌への接地面が少なくなり

リネンの艶感としなやかな風合いや、サラッとした質感が味わえるATONオリジナル素材です。

アメリカ空軍でヘルメット等を入れて使用されていたことからその名がついた

ヘルメットバッグ3rdモデルをベースに、現代に合ったより使用しやすいカバンにアップデートしています。 

世に多くヘルメットバッグは無骨で男らしい印象のモノが多いですがここは流石ATON。

女性が身につけても違和感を感じさせない、雰囲気に落とし込んでいますね。

また表裏生地共に合繊で作成される事が多いヘルメットバックですが

綿の白色と麻の亜麻色で表現するシャンブレー調の素材を使用することにより

ナチュラルで上品な独特の雰囲気に仕上がっています。

裏側の中綿キルトも表生地は高密度の綿を使用しており、内側から形を作ることにより

ヘルメットバッグ独特のフォルムを際立たせています。

裏側がキルティング仕様なので多少の衝撃も緩和してくれますね。 

取っ手を持ったりするだけではなく

肩紐をつけてショルダーバッグとしても使用することができます。

【detail】

素朴な素材を活かしたATONらしさ溢れるBAGシリーズ。

去年から個人的にも愛用し、良さを実感したという事もありますが

今年のコットンリネンのバッグも純粋にモノとして良いなと思いました。

今年は例年よりも入荷数を少しだけ多めにつけさせて頂きましたが

早速予約時から好評を頂いております。

特に毎年すぐ姿を消しがちなN.BAG。

気になる方は是非お早めに。

最後までご覧頂きありがとうございました。

参考にして頂けますと嬉しいです。

About the author